4月24日(日)に開催したまちカフェ京都の第1回目は無事に終了しました。

楽天堂の高島千晶さんをお迎えして、
予想を上回る、とても素敵な会になりました。
今回の進行役は、春風くさかべ。

当日は、お昼頃に雷雨となる不安定な天候。
そんな中、26名のお客さんが参加して下さいました。

イベントは、高島さんのご挨拶と、お豆を使ったワークショップからスタート。

20種類のお豆を机の上に広げて、世界の豆を紹介し、
豆から見える世界の様々なことを紹介します。

その頃、メンバーの一部は台所でコーヒーの準備中。
コーヒーと紅茶とケーキの準備に数人が奔走して、ワークショップ後のお菓子の時間に備えます。

ワークショップが終了後、オーガニックコーヒー・紅茶と、
楽天堂のお豆を使ったケーキが登場しました。

白花豆を使ったケーキと、小豆を使ったケーキの2種類。
しっとりして甘すぎず、参加者のハートをわしづかみです。
作ってくれたのは、まちカフェメンバーでえこ工房のえこさん。

会の終了後、参加者の皆さんから大絶賛を受けて、
物販コーナーで販売していたケーキも完売しました。

ケーキと飲み物で場が和んだ後は、
参加者全員の自己紹介タイム。
26名と参加したまちかふぇメンバー9名、
それから、会場のさいりん館の主西村さん。

まちカフェメンバー・やまみんによる、省エネ診断もありました。
参加者それぞれが家で過ごしているのと、
イベントに参加して一か所で一緒に過ごしているのとでは、
どちらがどれ位エネルギーを使うのか、使わないのか。
具体的な数字を交えて楽しく解説してもらえました。

他にも農家の方やバーの主、30年間ドイツでお仕事をされてる方、学生、
多種多様な方々が集まり、とても楽しい自己紹介が繰り広げられました。

皆さんの自己紹介や感想を受けて、改めて高島さんのお話の時間。
原子力発電のことや「平和な産業」のこと、参加者も一緒に色んな事を考え、話し合い、
とても充実した時間になりました。

話し足りない位に楽しい時間はあっという間。
参加者の皆さんが、それぞれに楽しい雰囲気を作って下さったので。
当日の司会は、大したことをすることも無く、
ただただ楽しく会の進行を見守ったという感じでした。

それから、1回目を開催するに当たって、
準備から当日の運営まで、個性豊かなメンバーが、
見事なチームワークで支えてくれました。

ちなみに、こんなメンバーです。

本当に楽しい時間をありがとうございました!

次回の第2回目は、5月14日です。
京都大学小出裕章さんをお迎えし、当初予定のさいりん館ではなく、
開催場所を変更して皆さんをお迎えすることになります。

次回もよろしくお願いします。